地域活動紹介

2012年度
3月12日
エネフィーメール21
3月11日
陸別くらし塾
2月8日
つわぶき友の会
12月14日
エネルギー問題を考える会
12月11・12日
くらしとエネルギーを考える西日本女性ネットワーク会議
12月7日
にいはまエネルギー・環境クラブ
12月5日
NPO法人WARP-LEE NET
12月1日
石川エネの会
11月28日
おまえざきエネの会、Ene☆EcoWing(エネコウイング)
11月15日
福井県女性エネの会
11月14日
NPO法人WARP-LEE NET
11月2日
山口エナジー探偵団
10月31日
中部エナジー探検隊
10月30日
エネルギー問題を考える会
10月15日
えひめ消費者生活センター友の会
9月25日
新潟大学工学部化学
システム工学科
9月14日
Ene☆EcoWing(エネコウイング)
9月9日
えひめエネルギーの会
9月8日
松江エネルギー研究会
9月1日
くらしをみつめる…柏桃の輪
7月31日
NPO法人WARP-LEE NET
7月17日
フレンズQクラブ
(Qクラブ同窓会)
7月10日
くらしをみつめる…柏桃の輪
6月24日
新潟県婦人連盟
6月2日
環境とエネルギーを考える
とやま女性の会
5月28日
中部エナジー探検隊・
NPO法人五十鈴塾
5月20・21日
NPO法人
あすかエネルギーフォーラム
5月11日
平成24年度 メンバー会議
2024年度の活動紹介はこちら
2023年度の活動紹介はこちら
2022年度の活動紹介はこちら
2021年度の活動紹介はこちら
2020年度の活動紹介はこちら
2019年度の活動紹介はこちら
2018年度の活動紹介はこちら
2017年度の活動紹介はこちら
2016年度の活動紹介はこちら
2015年度の活動紹介はこちら
2014年度の活動紹介はこちら
2013年度の活動紹介はこちら

2013年3月12日

エネフィーメール21

ホテル札幌ガーデンパレスにて、東嶋和子氏(ジャーナリスト/筑波大学非常勤講師)の講演および神津カンナ氏(ETT代表)を交えてのディスカッションが行われました。

2013年3月11日

陸別くらし塾

陸別町タウンホールにて、「日本一寒い町で考える 暮らしの中のエネルギー」をテーマに、田中裕子氏(ジャーナリスト)による講演とフリーディスカッションが行われました。

2013年2月8日

つわぶき友の会

八幡市文化会館にて、「くらしと放射線~知っておきたい健康への影響~」をテーマに、中川恵一氏(東京大学医学部附属病院放射線科准教授)による講演が行われました。

2012年12月14日

エネルギー問題を考える会

かわさきエコ暮らし未来館、東京電力川崎市浮島太陽光発電所、東京電力川崎火力発電所の見学会が行われました。

2012年12月11・12日

くらしとエネルギーを考える西日本女性ネットワーク会議

パレスホテル掛川にて、「原子力発電をめぐるエネルギー政策 日本の将来はどうなるのか」をテーマに、山本隆三氏(富士常葉大学総合経営学部教授)の講演が行われた後、神津カンナ氏(ETT代表)をコーディネーターに、山本氏をコメンテーターに迎え、各地域において生活者の目線でエネルギー関連の活動をされている方々を交えた意見交換が行われました。また翌日には、中部電力浜岡原子力発電所の見学が行われました。


詳細

2012年12月7日

にいはまエネルギー・環境クラブ

新居浜市ユアーズにて、「くらしと放射線〜知っておきたい健康への影響〜」をテーマに草間朋子氏(東京医療保健大学副学長)による講演と学習会が行われました。

2012年12月5日

NPO法人WARP-LEE NET

関西電力奥多々良木発電所を見学し、揚水式発電所の仕組みや現状を学びました。

2012年12月1日

石川エネの会

金沢エクセルホテル東急にて、「今、一緒に考えよう これからのエネルギーのこと」をテーマに、神津カンナ氏(ETT代表)をコーディネーターに、秋庭悦子氏(内閣府原子力委員会委員)、小島正美氏(毎日新聞社生活報道部編集委員)、山名元氏(京都大学原子炉実験所教授)の3名の各分野の専門家によるパネルディスカッションが行われました。


詳細

2012年11月28日

おまえざきエネの会、Ene☆EcoWing(エネコウイング)

中部電力武豊火力発電所、メガソーラーたけとよの見学および交流会が行われました。

2012年11月15日

福井県女性エネの会

福井県生活学習館(ユーアイ・ふくい)多目的ホールにて、「環境問題"今だから考えたい地球温暖化について"」をテーマに、中村政雄氏(科学ジャーナリスト)による講演が行われました。


詳細

2012年11月14日

NPO法人WARP-LEE NET

大阪科学技術センターにて、「いま、関西の原子力発電はどうなっているのか!〜これからの日本のエネルギー資源と私たちの暮らしを考える〜」をテーマに山名元氏(京都大学原子炉実験所教授)による講演が行われました。

2012年11月2日

山口エナジー探偵団

山口県婦人教育文化会館(カリエンテ山口)にて、「暮らしの中のエネルギー~共に考えませんか。生活者の視点で~」をテーマに神津カンナ氏(ETT代表)による講演が行われました。

2012年10月31日

中部エナジー探検隊

名古屋市の伏見ライフ・プラザにて、「知らなかった放射線の話」をテーマに、中川恵一氏(東京大学医学部附属病院放射線科准教授)による講演と、中川氏と水尾衣里氏(名城大学人間学部教授/工学博士)との対談が行われました。


詳細

2012年10月30日

エネルギー問題を考える会

東京・新宿消費生活センター分館にて、「精神論ぬきのエネルギー政策~私たちの暮らしへの影響を考える~」をテーマに、澤昭裕氏(21世紀政策研究所研究主幹/NPO法人国際環境経済研究所所長)による講演が行われました。


詳細

2012年10月15日

えひめ消費者生活センター友の会

宇和島市愛媛県南予地方局にて、「くらしと放射線〜知っておきたい健康への影響〜」をテーマに草間朋子氏(東京医療保健大学副学長)と神津カンナ氏(ETT代表)による対談が行われました

2012年9月25日

新潟大学工学部化学システム工学科

新潟大学工学部にて、「エネルギー事情・エネルギー効率について」をテーマに、清水忠明氏(新潟大学工学部教授)による講演と、日本ではじめて建設されたコンバインドサイクル方式による東北電力・東新潟火力発電所および日本海LNGの見学が行われました。

2012年9月14日

エネコウイング

名古屋市スカイオアシス栄にて、「エネルギーの最新事情とスマートグリッドについて」をテーマに、柏木孝夫氏(東京工業大学特命教授)による講演が行われました。


詳細

2012年9月9日

えひめエネルギーの会

松山市いよてつ高島屋ローズホールにて、「考えよう!世界のエネルギー・日本のエネルギー ~これからの私たちの暮らしは?~」をテーマに、木元教子氏(評論家/ジャーナリスト)と東嶋和子氏(ジャーナリスト/筑波大学非常勤講師)との対談が行われました。


詳細

2012年9月8日

松江エネルギー研究会

松江市くにびきメッセにて、「誤解だらけの放射能ニュース」をテーマに、小島正美氏(毎日新聞編集委員)による講演が行われました。


2012年9月1日

くらしをみつめる・・・柏桃の輪

柏崎市市民プラザにて、「石油の安定供給への取り組みとエネルギーミックス~石油発祥の地 柏崎から日本のエネルギーを考える~」をテーマに、橋爪吉博氏(石油連盟広報グループ長)の講演と、橋爪氏と神津カンナ氏(ETT代表)との対談が行われました。


詳細

2012年7月31日

NPO法人WARP-LEE NET

「親子でエネルギーについて体験をしながら学ぶ」(兵庫県川西市)をテーマに、大阪市立科学技術館にて実験と見学、および灘浜サイエンススクエアの見学が行われました。


2012年7月17日

フレンズQクラブ(Qクラブ同窓会)

鹿児島市マリンパレスかごしまにて、「くらしの中の放射線~何故、放射線が利用されるのか~」をテーマに、草間朋子氏(東京医療保健大学副学長)による講演と、後半には、石窪奈穂美氏(消費生活アドバイザー/鹿児島大学非常勤講師)をコーディネーターに迎え、グループワークが行われました。


詳細

2012年7月10日

くらしをみつめる・・・柏桃の輪

新潟県南魚沼郡湯沢町にあるJパワー・奥清津発電所を見学し、揚水発電所の仕組みや現状を学びました。

2012年6月24日

新潟県婦人連盟

新潟市北区文化会館にて、「思慮深いまなざしを育むために」をテーマに、神津カンナ氏(ETT代表)による講演が行われました。

2012年6月2日

環境とエネルギーを考えるとやま女性の会

富山市の富山第一ホテルにて、「今、あなたと話したい。これからのエネルギーのこと。」をテーマに、神津カンナ氏(ETT代表)と山名元氏(京都大学原子炉実験所教授)との対談が行われました。

2012年5月28日

中部エナジー探検隊・NPO法人五十鈴塾

伊勢市の五十鈴塾にて、「水の惑星とエネルギー」をテーマに、環境問題を念頭においたエネルギー資源の重要性について、水尾衣里氏(名城大学人間学部教授/工学博士)による講演が行われました。

2012年5月20・21日

NPO法人あすかエネルギーフォーラム

ニューオータニイン東京にて、5つの講演=「これからのエネルギーを考える」神津カンナ氏(ETT代表)、「報道と放射線のリスク」小島正美氏(毎日新聞編集委員)、「今、考える省エネルギーの実力」中上英俊氏(住環境計画研究所代表取締役所長)、「どうなるの?日本の原子力政策」秋庭悦子氏(原子力委員会委員)、「暮らしと『電気料金』の今後について~欧州事例を参考に~」小笠原潤一氏(日本エネルギー経済研究所主幹研究員)のあと、ディスカッションも行われました。

2012年5月11日

平成24年度 メンバー会議

経団連会館にてメンバー会議を開催し、ETTの新体制、および今後の活動についての説明に続き、「国家安全保障とエネルギー」をテーマに、櫻井よしこ氏(ジャーナリスト)による講演も行われました。


詳細

ページトップへ