地域活動紹介

最新情報

2015年度
2月20日
松江エネルギー研究会
2月4日
平成27年度 メンバー勉強会
12月13日
Ene Female21(エネフィーメール21)
12月7・8日
くらしとエネルギーを考える西日本ネットワーク会議
11月21日
あいち女性連携フォーラム
11月20日
NPO法人WARP-LEE NET
11月12日
Thinkオーレ!
11月12日
NPO法人WARP-LEE NET
11月12日
熊本県消費者団体連絡協議会
11月6日
フレンズQクラブ
10月29日
Thinkオーレ!
9月30日
つわぶきの会
9月28日
新潟大学工学部化学システム工学科
9月25・26日
NPO法人あすかエネルギーフォーラム
9月25日
石川エネの会 のと
9月15日
石川エネの会 かなざわ
石川エネの会 かが
9月13日
環境とエネルギーを考える消費者の会
9月4日
山口エナジー探偵団
9月1日
とかち・くらし塾
8月28日
青森県地域婦人団体連合会
8月21日
中部エナジー探検隊
8月4・5日
青山学院大学・新潟工科大学・NPO法人地球感
7月8・9日
くらしをみつめる…柏桃の輪
7月8日
関西大学社会安全学部
6月25日
新潟県婦人連盟
6月20日
えひめエネルギーの会
6月18日
えひめ消費者生活センター友の会
6月6日
環境とエネルギーを考えるとやま女性の会
5月22日
NPO法人あすかエネルギーフォーラム
4月23日
平成27年度メンバー会議
4月17日
福井県女性エネの会
2024年度の活動紹介はこちら
2023年度の活動紹介はこちら
2022年度の活動紹介はこちら
2021年度の活動紹介はこちら
2020年度の活動紹介はこちら
2019年度の活動紹介はこちら
2018年度の活動紹介はこちら
2017年度の活動紹介はこちら
2016年度の活動紹介はこちら
2014年度の活動紹介はこちら
2013年度の活動紹介はこちら
2012年度の活動紹介はこちら

全国各地でメンバーが主体となって
講演会や施設見学会などをETTと共に展開しています
一部講演会の詳細もご紹介します

2016年2月20日

2015年度 メンバー勉強会

島根県松江テルサにて、「再生可能エネルギーを知ることで、日本のエネルギーの未来を考えよう ~地球温暖化、電力自由化~」をテーマに、朝野賢司氏(一橋大学イノベーション研究センター特任講師、電力中央研究所社会経済研究所主任研究員)の講演が行われました。


詳細

2016年2月4日

2015年度 メンバー勉強会

ETTの企画委員が企画した三度目の試みであるメンバー勉強会が、経団連会館で開かれました。「誤解だらけの気候変動問題ーCOP21の総括と我が国の対応ー」をテーマに竹内純子氏(NPO法人国際環境経済研究所理事・主席研究員)による講演、「“電力システム改革”で覚悟しておくべきこと」をテーマに石川和男氏(NPO法人社会保障経済研究所代表)による講演が行われ、お二方による対談「電力システム改革について」が行われました。その後、講演と対談から学んだこと、今後の活動にどう反映させるかなど、ETTメンバーによるグループディスカッションが行われました。


詳細

2015年12月13日

エネフィーメール21

札幌市ホテルニューオータニイン札幌にて暮らしとエネルギー講座「宇宙からみた人のいとなみ・地球のあした」をテーマに阪本成一氏(国立天文台チリ観測所教授)による講演が行われました。


2015年12月7・8日

くらしとエネルギーを考える西日本女性ネットワーク会議

ハートンホテル北梅田にて、1日目は、「原子力産業及びエネルギー問題に関わる対話のあり方」をテーマに、北村正晴氏(東北大学名誉教授/(株)テムス研究所 代表取締役・所長)による講演に引き続き、「これからの日本の原子力・エネルギー問題を取り巻く課題について問題意識を共有する対話とは」をテーマにワークショップが行われました。2日目は、「原子力産業・原子力技術の夢を語ろう〜私たちの明日に向かって〜」をテーマに、鈴木國弘氏(国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構(JAEA)広報部長)による講演と、近畿大学原子力専攻の大学生・大学院生を交えて、「原子力の未来にどんな夢を見るか」のインタビューが行なわれました。最後に、神津カンナ氏(ETT代表)による講演「エネルギーの今を考える〜夢を未来に託して」が行なわれました。


詳細

2015年11月21日

あいち女性連携フォーラム

名古屋市ウィルあいちにて「母娘対談 大切なことちょっと言わせて!」をテーマに神津カンナ氏(『フォーラム・エネルギーを考える』代表/作家)による講演と中村メイコ氏(女優)との母娘対談が行われました。


2015年11月20日

NPO法人 WARP-LEE NET

兵庫県の播磨化学公園都市にある世界最高性能の放射光を生み出すことができる大型放射光施設SPring-8と、SACLAの見学が行われました。


2015年11月12日

Thinkオーレ

大分市コンパルホールにて、「今だから考えよう エネルギーのこと『冷蔵庫が壊れた日』母娘で語る 暮らしの中のエネルギー」をテーマに、神津カンナ氏(『フォーラム・エネルギーを考える』代表/作家)による講演と中村メイコ氏(女優)との母娘対談が行われました。


2015年11月12日

NPO法人 WARP-LEE NET

大阪科学技術センター(OSTEC)にて、「本当に!これからのエネルギーと私たちの暮らしはどうなるのか?〜日本のエネルギー政策と世界の温暖化対策の本質はなにか〜」をテーマに竹内純子氏(NPO法人国際環境経済研究所理事・主席研究員)の講演が行われました。


2015年11月12日

熊本県消費者団体連絡協議会

「環境モデル都市小国町〜地域資源を活かした低炭素社会への取り組み〜」をテーマに地熱発電や地熱利用、木材バイオマス、風力発電施設の見学が行われました。


2015年11月6日

フレンズQクラブ

マリンパレスかごしま マリンホールにて、「エネルギーミックスとは何か? どう実現するのか?」をテーマに、第1部では、山地憲治氏((公財)地球環境産業技術研究機構 理事・研究所長)による講演のあと、石窪奈穂美氏(消費生活アドバイザー)との対談が行われ、第2部ではグループワーク「我が家の電気、どう選ぶ? 視点を考えてみよう!」が行われました。


詳細

2015年10月29日

Thinkオーレ

再生可能エネルギー自給率日本一の大分県を深く知る為、バイオマス燃料・発電施設の見学が行われました。


2015年9月30日

つわぶき友の会

八幡浜市文化会館にて、「エネルギーと高齢化社会について~快適な生活を送っていく上で~」をテーマに、神津カンナ氏(『フォーラム・エネルギーを考える』代表/作家)による講演が行われました。


2015年9月28日

新潟大学システム工学科

「エネルギー事情・エネルギー効率について」をテーマに、清水忠明氏(新潟大学教授)による講演と、東北電力東新潟火力発電所・日本海LNG株式会社の見学が行われました。


2015年9月25・26日

あすかエネルギーフォーラム

「エネルギーの今を考える~高レベル放射性廃棄物の地層処分について~」をテーマに、国立研究開発法人日本原子力研究開発機構の「幌延深地層研究センター」や、稚内市内にあるメガソーラーや風力発電などの見学が行われました。


2015年9月25日

石川エネの会 のと

和倉温泉 のと楽 にて、「未来へつなげる教訓〜地域とともに〜」をテーマに、渡部孝男氏(東北電力株式会社取締役副社長)による講演に引き続き、木元教子氏(評論家/ジャーナリスト)との対談が行われました。


詳細

2015年9月15日

石川エネの会かなざわ

石川エネの会かが

ホテル日航金沢にて、「日本の経済とエネルギーの将来を考える」をテーマに岸 博幸氏(慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授)による講演が行われました。


2015年9月13日

環境とエネルギーを考える消費者の会

島根県安来市和鋼博物館にて、「どうなる地球温暖化─日本は、世界はどう対処すべきか─」をテーマに、竹内純子氏(NPO法人国際環境経済研究所理事・主席研究員)の講演が行われました。


詳細

2015年9月4日

山口エナジー探偵団

「山口のエネルギーを探そう!」をテーマに、バイオマス発電所・液化水素製造所・中小水力発電所の見学が行われました。


2015年9月1日

とかち・くらし塾

鹿追町環境保全センターにて、「今だから考えるエネルギーのこと」~東京・大阪・山形そしてパプアのくらし~をテーマに、田中裕子氏(ジャーナリスト/フリーアナウンサー)による講演と、バイオガスプラント施設の見学が行われました。


2015年8月28日

青森県地域婦人団体連合会

ホテル青森にて、「エネルギーの将来を考える」〜エネルギーの消費はこのままでいいの〜をテーマに、神津カンナ氏(『フォーラム・エネルギーを考える』代表/作家)による講演が行われました。


2015年8月21日

中部エナジー探検隊

名古屋港にて、「港から考える日本のエネルギー」をテーマに、水尾衣里氏(名城大学教授)をナビゲーターに、板生考司氏(名古屋港湾事務所企画調整課長)、金田武司氏(ユニバーサルエネルギー研究所所長)のお話を伺った後、清龍丸(浚渫油回収船)の見学が行われました。


詳細

2015年8月4・5日

青山学院大学・新潟工科大学・NPO法人地球感

NUMO(原子力発電環境整備機構)にて、「原子力発電と高レベル放射性廃棄物の課題解決のためにできること」をテーマに、東嶋和子氏(ジャーナリスト/筑波大学非常勤講師/青山学院大学非常勤講師)による講義と、JAEA瑞浪超深地層研究所の見学が行われました。

2015年7月8・9日

くらしをみつめる…柏桃の輪

福島第一原子力発電所と福島第二原子力発電所の現状をテーマに、事前勉強会と、発電所の見学が行われました。


2015年7月8日

関西大学社会安全学部

関西大学高槻ミューズキャンパス ミューズホールにて、「次世代が生きる社会のエネルギーのあり方を考える」をテーマに、中上英俊氏((株)住環境計画研究所代表取締役会長)による講演が行われました。


詳細

2015年6月25日

新潟婦人連盟

新発田市月岡温泉にて、「エネルギーの今を考える ~母娘で語る・暮らし・エネルギー・地域防災~」をテーマに、神津カンナ氏(『フォーラム・エネルギーを考える』代表/作家)による講演と中村メイコ氏(女優)との母娘トークショーが行われました。


2015年6月20日

えひめエネルギーの会

いよてつ髙島屋ローズホールにて、「エネルギーの今を考える 〜放射線の人体への影響について〜」をテーマに、中川恵一氏(東京大学医学部附属病院放射線科准教授)による講演が行われたあと、後半は、神津カンナ代表との対談が行われました。


詳細

2015年6月18日

えひめ消費者センター友の会

「もっと知りたい私たちの暮らしと石油とのかかわり」をテーマに、JX日鉱日石エネルギー麻里布製油所の見学が行われました。


2015年6月6日

環境とエネルギーを考えるとやま女性の会

富山第一ホテルにて、「日本経済とエネルギーの将来を考える」をテーマに、岸 博幸氏(慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授)による講演が行われました。


詳細

2015年5月22日

NPO法人あすかエネルギーフォーラム

ホテルグランドヒル市ヶ谷にて、「今必要なのは国産エネルギー政策! ~原子力と再エネは対立から協業へ~」をテーマに、石川和男氏(NPO法人社会保障経済研究所代表)による講演が行われました。


詳細

2015年4月23日

平成27年メンバー会議

経団連会館にてメンバー会議が開催され、平成26年度の地域活動支援実績やETT主催の見学会実績、また平成27年度の活動方針について事務局から説明が行われました。後半は、坂田東一氏(前ウクライナ駐箚日本国特命全権大使)による講演「ウクライナ情勢について」と、神津カンナETT代表を迎えて質疑応答が行われました。


詳細

2015年4月17日

福井県女性エネの会

福井県生活学習館(ユー・アイ ふくい)多目的ホールにて、「いまこそ 、原子力発電について語るとき」をテーマに、木元教子氏(評論家/ジャーナリスト)による講演が行われました。


ページトップへ