INDEX

ETT のメンバーから、今、エネルギーについて、考えることや思いを発信します

槇村 久子氏 hisako makimura
京都女子大学 宗教・文化研究所客員研究員

時間の多様性とエネルギー消費
「エネルギーサフィシエンシー」という言葉を前回コラムで中上氏から…

詳細

中上 英俊氏 hidetoshi nakagami
(株)住環境計画研究所 代表取締役会長

エネルギーサフィシエンシー(Energy Sufficiency)とは 
「エネルギーサフィシエンシー」という言葉をお聞きに…

詳細

藤井 宣惠氏 norie fujii
消費生活アドバイザー/民事調停委員/司法委員

新年に思うこと 
能登半島地震で被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。この機会に…

詳細

石川 和男氏 kazuo ishikawa
社会保障経済研究所代表

“電力システム改革”を改革せよ! 
電力会社の使命は、電力の「大量・安価・安定供給」のはず…

詳細

窪田 恕子氏 noriko kubota
えひめ消費生活センター友の会愛媛県顧問

カーボンニュートラルとエネルギー基本計画 
東日本大震災、東京電力福島第一原子力発電所の事故から今年で12年…

詳細

芦野 英子氏 eiko ashino
エッセイスト

処理水について 
この2023年20・21日の2日間、私は福島第一原子力発電所に…

廃炉に向けての現場 
処理水についての研修の次に廃炉に向けての現状も…

詳細

猪狩 いづみ氏 izumi igari
(株)猪狩商店 専務取締役

大洗研究所ETTメンバー見学会に参加して 
去る2023年10月5日、メンバー見学会として…

詳細

寺瀬 千恵子氏 chie terase
西内野コミュニティ協議会会長

講演を聞いて 
今年の夏は米どころ新潟の田んぼが悲鳴を上げて…

詳細

浅野智恵美氏 chiemi asano
環境カウンセラー/消費生活アドバイザー

豆腐とアイスクリームの期限表示から考える、食品ロス削減
食品の期限表示には、過ぎたら食べない方がよい期限の…

詳細

伊藤 優子氏 yuko ito
新居浜市市議会議員

ウェルビーイングという言葉について考えた
最近、ウェルビーイングという言葉がクローズアップ現代で…

詳細

秋本 和美氏 kazumi akimoto
フリーアナウンサー

まちづくりに思うこと
晴れた日には霊峰白山が美しく、この白山からの清らかな雪解け水が…

詳細

近藤 三津枝氏 mitsue kondou
学校法人甲南女子学園理事

「リスクとコストとパフォーマンス」を考えるということ
私たちの生活を支える道路・鉄道、上下水道・ガス・電力などの…

詳細

中村 浩美氏 hiromi nakamura
科学ジャーナリスト/航空評論家

水素社会の実現に向けて
僕が住んでいる山梨県は、水素利用の研究開発、実証試験の…

詳細

隈部 まち子氏 machiko kumabe
ヒューマン・エコノミスト

アメリカの住宅停電に想う
エネルギーというと、国家レベルの潤沢な供給量ばかり…

詳細

濱崎 みちゑ氏 michie hamazaki
えひめエネルギーの会代表/(有)文具ハウス・友 代表取締役社長

物流とエネルギー 
昭和の頃、物流の主流は鉄道“国鉄”だった…

詳細

外石 榮子氏 eiko toishi
新潟県婦人連盟理事長

エネルギーを考えるとき思うこと 
令和4年10月23日、全国地域女性会主催の…

詳細

松田 うめ子氏 umeko matsuda
立地地域オピニオンリーダー/ユーチューバー

原子力発電は必要なベースロード電源 
ある生命保険会社の川柳コンクール100選の中に…

詳細

碧海 酉癸氏 yuki aomi
消費生活アドバイザー/ウイメンズ・エナジー・ネットワーク会員

スウェーデンハウスに長年住んで感じる身近な省エネ
2月末で私は90歳、一生を振りかえって悔やむことももちろん…

詳細

市川 まりこ氏 mariko ichikawa
食のコミュニケーション円卓会議代表

原子力 緊急時に備えるリスク・コミュニケーター
聞きなれない言葉だと思われる方が多いと思います。私は、2018年に…

詳細

松村 紅実子氏 kumiko matsumura
オフィス計都代表/フリーアナウンサー/Think オーレ!主宰

樹木医ママも、気候変動を救うひとり
大分市の「第8期地球温暖化対策おおいた市民会議」の公募に…

詳細

茅 陽一氏 youichi kaya
東京大学名誉教授/(公財)地球環境産業技術研究機構顧問

産油国と輸入国の対CO2姿勢
最近の新聞報道などをみると、サウジアラビアなどのいわゆる湾岸…

詳細

中上 英俊氏 hidetoshi nakagami
(株)住環境計画研究所 代表取締役会長

新しい規制等に関する問いかけが必要では?
住宅の保温性能義務化が施行されようとしている。また東京都では…

詳細

槇村 久子氏 hisako makimura
京都女子大学名誉教授/京都女子大学宗教・文化研究所客員研究員/(一財)大阪市男女共同参画のまち創生協会特別顧問

他人事は自分事-北欧の歴史を想いつつ
新型コロナ感染状況とウクライナの戦況をニュースで…

詳細

水野 由布子氏 yuuko mizuno
一般生活者(元押し花作家)

人のエネルギー
専業主婦が多かった時代、趣味として押し花を…

詳細

柴田 博子 hiroko shibata
(公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 顧問

もっとエネルギー問題を自分事として考えてほしい!
2016年4月に電力、2017年4月にガスの供給契約が…

詳細

秋庭 悦子 etsuko akiba
NPO法人あすかエネルギーフォーラム理事長

原子燃料サイクルについて思う
日本は資源の有効利用、高レベル放射性廃棄物の…

詳細

金田 武司 takeshi kaneda
(株)ユニバーサルエネルギー研究所 代表取締役社長

ウクライナ情勢からエネルギーを考える
ヨーロッパで風が吹かないとロシアのガス屋が儲かる様で… 

詳細

中村 浩美氏 hiromi nakamura
科学ジャーナリスト/航空評論家

空のカーボンニュートラル
航空界も脱炭素化への対応に直面している。航空機の運航でいかに…

詳細

林田スマ氏 suma hayashida
フリーアナウンサー/公益財団法人大野城まどかぴあ館長

エネルギーのこれからと私たち
新型コロナウィルス感染症収束の兆しは遠く、テレビニュースから…

詳細

芦野 英子氏 eiko ashino
エッセイスト

生きている間は何かを…
85歳、無病息災、認知症、メタボなし。腰痛肩こり膝の病みなし。と…

詳細

沖 陽子氏 kumiko hayashi
岡山県立大学理事長兼学長/岡山大学名誉教授

ゼロカーボン・キャンパスと地域ゼロカーボンの連携に期待する
「晴れの国おかやま」にも春の足音が近づいてきた。岡山を…

詳細

林久美子氏 kumiko hayashi
社会福祉法人友愛会元理事長/富岡町婦人会元会長

今こそ原子力発電所の考察を
福島県は東北6県の入口に位置し、県内を3方部に分け文化を…

詳細

五十嵐有美子氏 yumiko igarashi
(株)ティ・アール建築アトリエ/一級建築士

造る・使う・壊すをトータルで検討
建物を建てる時に建て主から「坪いくらでできるか?」と…

詳細

伊佐真理子氏 mariko isa
PRプランナー/ノア・コーポレーション代表

太陽光発電と農業
コロナの波も少しおさまったこの頃、県外出張も少しずつ…

詳細

浅野智恵美氏 chiemi asano
NACS消費生活研究所副所長/環境カウンセラー

寿都町、神恵内村に向けて
原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場選定に向け…

詳細

樋口 章子氏 akiko higuchi
消費生活アドバイザー

田舎暮らしで感じるエネルギー
今年の8月は殆どが雨で我が家の無花果もせっかく実をつけたのに…

詳細

福村 敬香氏 takako fukumura
松江エネルギー研究会副代表/英語講師

リテラシー考
最近の車はよくしゃべる。先日も「今日(9月8日)は識字の日…

詳細

中野 和江氏 kazue nakano
あすかエネルギーフォーラム理事

東京オリンピックとSDGs
新型コロナパンデミックの最中、緊急事態宣言の東京で…

詳細

重川 早由利氏 sayuri shigekawa
えひめエネルギーの会代表/消費生活アドバイザー

地球温暖化を感じる夏
瀬戸内海は、夏になると夕凪と言って海風から陸風へ…

詳細

吉冨 崇子氏 takako yoshitomi
山口県地域消費者団体連絡協議会会長

「ベストミックス」は一枚の絵
エネルギーの「ベストミックス」とは、日本のエネルギー電源…

詳細

芦野 英子氏 eiko ashino
エッセイスト

エネルギーと環境問題 
庭に数本の樹木がある。おかげで幾分かのCO2を吸収してくれて…

詳細

吉村 佳美氏 yoshimi yoshimura
フリーライター

電力危機と報道
今冬は大雪だった。一昨年は1981年以来の記録的な…

詳細

小林 良子氏 yoshiko kobayashi
杉森久英記念文庫活用研究会会長/同人誌「風媒花」主宰

温室効果ガス排出実質ゼロ
日本が2050年迄に温室効果ガス排出実質ゼロを目指す…

詳細

隈部 まち子氏 machiko kumabe
ヒューマン・エコノミスト

5.10米ガソリン危機に想う
大学教授は継続中だが、永年の地域活動である…

詳細

餌取 章男氏 akio etori
科学ジャーナリスト/京都先端科学大学客員教授

SDGsとエネルギー
大学のゼミで「SDGs」をテーマに取り上げた。17のGoalsを…

詳細

伊藤 優子氏 yuko ito
新居浜市市議会議員

日本のエネルギー事情について
日本のエネルギー自給率は、2010年は…

詳細

松村 紅実子氏 kumiko matsumura
オフィス計都代表/フリーアナウンサー/Think オーレ!主宰

大分空港が宇宙港へ!?
コロナと豪雨災害で昨年秋のエネルギーツアーと講演会は…

詳細

田中 三恵子氏 mieko tanaka
熊本消費者協会理事/熊本県消費者団体連絡協議会代表

ポストコロナに向けて
この時期、肥後六花の一つである一重で大輪の肥後椿が咲き始め…

詳細

山口 博美氏 hiromi yamaguchi
消費生活アドバイザー/消費生活相談員

高レベル放射性廃棄物の文献調査が始まって
私は北海道で新しく生活を始める人には「北海道は広いから…

詳細

日景 弥生氏 yayoi hikage
学校法人柴田学園常任理事/国立大学法人弘前大学名誉教授

「No!」を選択肢に加えよう
弘前市教育委員会委員を務めている。以前から気になっていた…

詳細

薗田 潤子氏 jyunko sonoda
フリーアナウンサー

パンデミックのあとに
ラジオのインタビュー番組を31年続けている。年末には、地元…

詳細

中村 浩美氏 hiromi nakamura
科学ジャーナリスト/航空評論家

太陽光発電の環境問題
富士北麓に居を移して2年半になる。山梨県は霊峰を望む富士五湖…

詳細

中尾 佳世子氏 kayoko nakao
関西原子力懇談会・原子力広報女性アドバイザー

高レベル放射性廃棄物の処分問題を“自分ごと”に
コロナに翻弄されている間に、ふと気づけば、テレビの…

詳細

土井 裕子氏 yuuko doi
NPO法人五ヶ瀬川流域ネットワーク理事長

流域を守るために
近年、水害が激甚化している。昨年の東日本台風19号では、千曲川や…

詳細

油田 淑子氏 toshiko aburada
(公社)全国消費生活相談員協会参与/シニアライフ・アドバイザー

持続可能な社会とエネルギー
今春、中国で新コロナ感染が発生した事は聞いたが、欧州や日本にも…

詳細

大竹 由紀子 yukiko otake
総務省中部管区行政評価局行政相談委員/愛知行政相談委員協議会副会長

Web会議に戸惑うけれど
はるか昔、「遁(とん)花(か)の人」という言葉があった。その…

詳細

橋爪 貴子 takako hashizume
(公財)伊勢文化会議所評議員

疫病と祈り
コロナウイルス感染の第2波がきて、またまた巣ごもり生活を…

詳細

井内 千穂 chiho iuchi
フリージャーナリスト

極論と無関心を超えて、一緒に考えたい
4年前に英字新聞社を辞めた頃、ある音楽家と原子力発電の…

詳細

金田 武司 takeshi kaneda
(株)ユニバーサルエネルギー研究所 代表取締役社長

タンカーのおはなし
コロナ危機でタンカー会社が儲かっていると聞いた。「風が吹けば…

詳細

内山 洋司 youji uchiyama
筑波大学名誉教授/(一社)日本エレクトロヒートセンター会長/(公社)茨城原子力協議会会長

ETTと原子力問題
今年でETT設立30年。1990年に高原須美子さんの呼びかけで…

詳細

ページトップへ